2014年
8月
11日
月
キュウリの葉にんにく醤油漬け
干したキュウリは甘みが増して、食感もパリパリに。箸休めに最適ですよー。
① キュウリは厚さ3mmくらいの小口切りにする。
② ①を重ならないように並べ、日なたに干す。
③ 1〜2日くらい干したら「葉にんにく醤油」に漬ける。
④ 1日以上漬けたら食べごろ。
漬け床は応用が利きます。からし麹や甘酢などなど。いろいろ試してみてください。
2014年
3月
20日
木
葉にんにくの醤油漬け
葉にんにくが大量に手に入ってしまった!そんなときにおすすめです。とってもごはんが進みます。
ーーーー【材料】ーーーーー
・葉にんにく 1.5kg
・醤油 3カップ
・みりん 3カップ
・酢 2カップ
・とうがらし 6本
ーーーーーーーーーーーーー
① 葉にんにくは食べやすい大きさに切る。
② 材料をすべてビンの中に入れる。
③ 入れてすぐは液に葉にんにくがすべて漬からないが、1日経つとしんなりしてくるので、押し込んで液に漬かるようにする。
④ 5日目以降が食べごろ。時間が経つほど葉にんにくの辛味がマイルドになる。数ヶ月常温で保存可能。
漬け液は、炒め物や漬け物に使っても美味!