あんこが好きです。自分で作ると甘さを調節できて良いですよ。
ーーーー【材料】ーーーーー
・小豆 1カップ
・水 3カップ
・砂糖 3/4カップ
・塩 ひとつまみ
ーーーーーーーーーーーーー
①小豆を一晩水に浸ける。
②圧力鍋で1分ほど圧力をかけてあずきを煮る。
③小豆が柔らかくなったら、別の鍋で、砂糖に小豆の煮汁を加えて火にかけ、砂糖を溶かしてシロップを作る。
④その間、小豆は鍋のふたを外して弱火〜中火で煮詰める。
⑤小豆の鍋に③のシロップを加え、焦げ付かないように絶えずヘラでまぜながらひたすら煮詰める。
⑥水分が無くならないうちに塩を加える。
⑦水分が無くなってきたら、勢い良くまぜ、小豆を潰す。
⑧少し柔らかめのうちに火を止め、完成!(冷めるとかたくなる)
甘さひかえめです。途中で味見して、甘さが足りないようならシロップを足してください。小豆に直接砂糖を加えるより、シロップを後で加えた方が、あんこにつやが出るようです。
コメントをお書きください