黒米桜餅

もち米を炊いて作る桜餅です。黒米でもちを桜色に染めます。あんこの作り方はこちら

ーーーー【材料】(8個分)ーーーーー

 ・もち米 1合

 ・黒米 小さじ山盛り1

 ・あんこ これの半量(200g弱くらいかな)

 ・桜の葉の塩漬け 8枚

 ・砂糖 大さじ1

【シロップ用】

 ・砂糖 大さじ2/3

 ・水 大さじ2/3

ーーーーーーーーーーーーー

①黒米を研がずにそのまま1合の水に浸ける。今回は5時間ほどでした。十分なようです。

※研ぐとアントシアニンが流れ出してしまいます。気になる人はさっと洗うだけにしてください。

②もち米を研いで、ざるに上げて30分ほど水を切る。その後①の水と黒米を加えて炊飯する。

※写真は土釜ですが、炊飯器でも大丈夫です。うるち米を炊くときより少し水は少なめです。

③炊きあがったら砂糖を振りかけ、しゃもじでかき混ぜ、米粒が半分残る程度に潰す。

④桜の葉の塩漬けは10分ほど水に浸けて塩抜きする。


⑤あんこは分けて丸めておく。

⑥分量の砂糖と水を溶いてシロップを作り、シロップを手に塗ってもちを広げる。

⑦あんこをのせて包む。

⑧桜の葉の葉脈が外側になるように、もちを包んで完成。


あんこももちも甘さひかえめです。甘いのが好きな人は砂糖の量を増やしてください。

今回はこの分量でやりましたが、あんこを増やして、もちをもっと薄くすれば10〜12個は作れると思いました。